キンチョーのラジオCMに、にんまり。2018.06.30 Sat 20:51
キンチョールが必要な季節になってきましたね!
キンチョーのラジオCMがとても面白かったのでご紹介します。
過去にさかのぼっていろんなシリーズのCMを聴けるのですが、
最新の「殺虫剤占いシリーズ」は特に笑えました。
どんな殺虫剤を使っているかで、その人を占おうというもの。
関西弁の女の子がかわいらしい声とは裏腹にかなりの毒舌占いをしてくれます。
僕自身は、、、キンチョール人間かなぁ。。。
みなさんはどうでしょう?
「今聞きたいストーリー」も好きでした。
▼キンチョールのラジオCMページはこちら
http://www.kincho.co.jp/cm/rad……eries.html
- COMMENT:0 -
- TRACKBACKS:0 -
- CATEGORY:ADVERTISEMENT -
グリコのウェブ CM。マイクロズボラ。2017.09.26 Tue 19:06
グリコアーモンドピークのウェブコマーシャルの紹介です。
さすがロバート秋山さんですね、お腹をかかえて笑っちゃいました。
3分くらいあるPV風のコマーシャルですが、見入ってしまいます。
こういう小さなズボラ、よくやってしまってますね。。。
共感できてしまうから、妙に気になるし、広めたくなるんですね。
まさに広告。
- COMMENT:0 -
- TRACKBACKS:0 -
- CATEGORY:ADVERTISEMENT -
日産ノートe-powerのCM。2017.08.21 Mon 10:27
Youtubeで動画を見るときによくCM動画が流れますよね。
この日産ノートe-powerのCMもそうして観たものです。
信号大国日本で車のブレーキをいかにスムースにかけれているかがテーマ。
自分が車を運転しているときは当然ながらブレーキをかけるタイミングや
かけ方を自分が決めているので、それほど衝撃を感じないと思うのですが、
同乗者には負担がかかっていることもありますよね。
多くの人が感じたことのある問題の提議から、それに対して
日産が新しい技術で応えるという流れをドラマ仕立てで展開しています。
説明くさくないところが好きです。
一度運転してみたいなあ。。。
- COMMENT:0 -
- TRACKBACKS:0 -
- CATEGORY:ADVERTISEMENT -
観察力を試されるチェコの自動車メーカーCM。2015.03.09 Mon 07:26
チェコの自動車メーカー、シュコダ社の「ファビア」という車のコマーシャルが
面白かったのでご紹介します。
カラフルなロンドンの町並みにきれいなブルーの車が停まっています。
「あなたはきっとこの車の魅力に目を奪われることでしょう。」
というメッセージが込められたこのCM。
僕は見事に目を奪われました!
あなたはどうですか?
- COMMENT:0 -
- TRACKBACKS:0 -
- CATEGORY:ADVERTISEMENT -
銀の皿のCM(bed)。2015.01.08 Thu 15:49
以前にもこのブログでご紹介したことのあるお寿司屋チェーン「銀のさら」のCM。
新しいものがアップされていて、これまた衝撃的なものでした。
入院中の男性がこっそりお酒を隠し持っているのを
美人看護婦さんに見つかってしまい、お説教をされるのですが。。。
お寿司と全く関係のない内容ですが、インパクトは大。
お寿司という商材ということもありますが、
新鮮なネタ、おいしさをアピールするCMよりも
これ面白い!と誰かに伝えたくなるバイラル要素満点です。
- COMMENT:0 -
- TRACKBACKS:0 -
- CATEGORY:ADVERTISEMENT -