iPad用オススメアプリ Flipboard。2012.02.07 Tue 09:00
Flipboardはフェイスブックやツイッター、様々なニュースコンテンツなどを雑誌のように
グラフィカルにレイアウトし、読む楽しさを向上させてくれるアプリです。
iPad用が登場してからしばらく経ちますし、現在はiPhone用も公開されていますから
きっとすでにお使いの方も多いのではないかと思います。
上の画面はスタート画面で、右側にある”FLIP”というボタンを指でページをめくるようになぞると
インデックス画面(目次)が表示されます。
僕は主にフェイスブック、ツイッター、気になる英語コンテンツなどを設定しています。
Google Readerも見れますから、RSS購読しているブログなども閲覧可能です。
ナショナルジオグラフィックのページだとこんな感じに表示されます。
各記事はダイジェスト表示されており、タイトルや記事部分をタップすると個別の詳細画面が
表示されます。
ちなみにフェイスブックのとある1ページはこのような感じです。
もともとiPad用に開発されたアプリですから、iPadの大画面だととても見やすく
電車などでの移動中やちょっとした時間つぶしにはもってこいではないでしょうか。
細かな使い方はここでは割愛させていただきますが、
とても親切に解説されているブログがありましたので、
そちらをご紹介しておきます。
■Cloud on a Sunny Day
iPadを買った人がとりあえず入れているFlipboardの使い方。
- COMMENT:0 -
- TRACKBACKS:0 -
- CATEGORY:RECOMMENDATION -
Diet Dr. Pepper。2012.02.06 Mon 09:05
皆さんはDr.Pepperを飲まれたことはありますか?
日本ではあまりなじみがないソーダですが、
アメリカでは結構人気が高いものです。
この味を言葉で表現するのは難しいのですが、
ルートビアほどサロンパステイストがするわけではなく、
(ルートビアも炭酸飲料ですが、これは本当にサロンパスの味がします)
コーラほど飲み慣れた想像できる味でもなく…。
炭酸が好きだ!という方にはぜひ一度お試しいただきたいソーダです。
もしお好きじゃなかったらすみません。
でも、もし気に入ったなら、結構ハマるかもしれませんよ。
普通のDr. Pepperもあるのですが、少し甘さ控えめの
Diet Dr. Pepperを好んで飲んでいます。
KALDIなどの輸入食料品を置いているお店や
ヴィレッジヴァンガードなどでも見かけます。
Est.1885とありますから、もう130年近い歴史がある飲み物なんですね。
- COMMENT:0 -
- TRACKBACKS:0 -
- CATEGORY:RECOMMENDATION -