活版印刷のお名刺。2018.08.09 Thu 11:18
松山市堀江町にある「前道後タクシー有限会社」様のお名刺を納品させていただきました。
とてもシンプルなデザインですが、活版印刷の風合いがなんとも言えません。
久しぶりに英語翻訳中。2017.10.23 Mon 19:58
日本で暮らしているとあまり英語を使う機会がないのですが、
下手なりにも苦労して学んだ英語なので、今でもゆる〜く
勉強は続けています。
と言っても、映画や海外のYoutubeを見たり、CNNを観たり
するくらいなのですが。
15年くらい前にTOEICを受けたときは920点だったのですが、
もうそんなチカラはないんだろうなあ。。。
日常会話は楽しいけれど、翻訳って本当に難しいです。
でもお仕事なので、頑張らねば!
山上汽船様の印刷物。2017.10.10 Tue 12:42
先月末にローンチした有限会社 山上汽船様のホームページに合わせて、
会社案内パンフレットとリクルートフライヤーも制作させていただきました。
撮影で大崎上島町に伺ったのは7月末のまだ暑い時期でしたが、
今はきっと気持ち良い風が吹いているのだろうなあと想像しつつ。
▲有限会社山上汽船様ホームページ
http://yamagami-kisen.com
TOWER様の撮影でした。2017.09.16 Sat 10:29
松山市土手内(北条地区 鹿島の対岸)にある家具職人のお店、
TOWER様の写真撮影に行ってきました。
カメラマンはいつものRIOVE Photographic Works様。
きれいにレイアウトされたショールームなのに
「あ〜ごめんなさい〜」って思ってしまうほど家具をあちらこちらに
移動させながらの撮影でした。
チェアの裏地を貼っている様子。一つ一つの家具が丁寧に手作りで組み上げられていきます。
私もワークチェアやダイニングセットでTOWER様の家具を使わせてもらっています。
とっても使い心地がよく、デザインも美しいので一生使いたいなぁ。
この日はあいにくの空模様だったので、青空が広がる日にもう一度
撮影に行こうと思います。
前道後タクシー様撮影ツアーの日。2017.09.08 Fri 09:07
松山市堀江町にある前道後タクシー様のお車を、愛媛各地の絶景スポットで
撮影してきました。今回もカメラマンはRIOVE Photographic Works様。
二日間に分けて、松山市内、今治、大島、面河、四国カルスト、大洲、双海
などを回ってきました。
映画やドラマのロケでもよく使われる下灘駅、やっぱり良いですね〜。
そして、その下灘駅の目の前には、愛媛を代表するウエディングプランナー、
アルテフィーチェ様がプロデュースする「下灘珈琲」。
アイスコーヒー、とっても美味しかったです。
二日間とも晴れの予報だったのに、ちょっとお天気が崩れたり、
四国カルストにいたっては大雨+濃霧で撮影不可能だったりしましたが、
とても良い写真をたくさん撮っていただきました。
10人乗り(乗客は9名まで)のジャンボタクシーを貸し切って、観光地巡りをする
と楽しいだろうな〜と想像しちゃいました。